いつもジオセントリック(地球上から見た星空)の話をしているので、
今日はヘリオセントリック(宇宙視点、客観的に見た星)の話を。
今日は「水星と金星の結び」でした。
あなたが周りから受け取っているもの、
あなたが周りに手渡しているもの。
普段は当たり前に思って通り過ぎているものを、
しっかり見て、ゆっくり味わって。
どんなに小さなことでも、いいなと思ったなら、形にして伝えて。
あなたも周りも、もっと豊かにしてくれるはず。
画像を見てもらうと、太陽のすぐそばで、水星と金星が双子のように並んでいますね。
水星と金星が再接近するのが「水星と金星の結び」。
(1月17日お昼頃〜1月21日お昼頃が、強い影響があった時間です)
水星は、「知性、直感、伝える、言語化する」など。
金星は、「じっくりと味わう、美しさ、調和、豊かさ」など。
この2つが合わさると、例えば
・身近な人の小さな優しさに気づき、お礼を言ったらお互いに幸せな気分になった
・自分の好きなものの魅力について語ってみたら共感が得られて嬉しくなった
・今日は筆が乗ってるな〜(自分の中の美意識やときめきを具現化)
という風に読み解くことが出来ます。
私は、風邪でやられていた嗅覚と味覚が回復して、ご飯やお茶の美味しさを噛み締めた日でした・・・!
あなたはどうでしたか?